終に
ずっとパソコンの調子が悪く
パソコンからとうざっかていたこともあり
いろいろと更新が滞ってしまって
情けない・・・

しかし 本日 パソコンがぶっ壊れました

よく がんばってくれたVAIOさん
11年目の別れはちょっぴり寂しい

明日 ビックカメラへ行ってきます!

今後は新パソコンでの更新
がんばります!
もっとせせっと更新をいたします


懲りずにまたご覧くださいませ
| ハーブと私 | 23:27 | comments (0) | trackback (0) |
所変われば

フランスで缶のデザイン 形 色のバランスにひかれて購入
ルルドにあるドミニコ会の修道院製


仁丹のように小さな粒がたくさん
チョコレートではなくて・・・

リコリスというハーブのグミのタブレット

この黒いグミが駄菓子として
西洋では子どものころから慣れ親しんでいる味だそうですが
苦甘い味は日本人の味覚には合わず
馴染みがありませんが
甘みは砂糖の50倍
甘味料として醤油などに利用されたりして
身近なハーブだったりします!

しかし
このどくどくしいグミの黒色に後ずさりて食べたことがなかったのですが
今回初めて口に入れてみました
適度のねばりと小ささが歯の窪みに引っかかるは
慣れない味にやはり自分は日本人と自覚したりして

でもスミレのような香りに慣れてくるとまあまあおいしい

ところで
リコリス味は共通して黒色をしています
飴もラデュレのマカロンにいたっても黒色
一目でそれがリコリス味だと分かります

なぜ黒色なのか?
リコリスの成分を調べても黒色になる答えは出てこず・・・
着色をしているのだろうか


これがリコリスの正体

和名はカンゾウ マメ科の植物の根です
(このリコリスはフランス・レ島のタバコ屋さんでガムや飴ともに並んで売っていました
歯で繊維質にして甘みを吸うのかなと思います)

肝臓での解毒
水にとけないものに抱合し尿として排出させる働きがあるため
和洋問わずに古くから鎮咳、去痰、緩下剤、鎮痛剤
として2千年以上も利用されています

もちろん 日本でも古くから利用されており
葛根湯をはじめ多くの漢方薬に
全体を調和する生薬としても配合されています
主な供給先は中国でありますが
武田信虎の時代 
中国へ渡った僧侶より献上され日本でも栽培がはじまったといわれています

現在 山梨県塩山市には重要文化財甘根屋敷(高野家)に
甲州甘根が保存されているそうです





| ハーブと私 | 14:46 | comments (0) | trackback (0) |
足の浄化

    世界で初めて全身麻酔による乳がんの手術に成功した
           花岡青洲の記念切手

外科医である青洲ですが
皮膚の感染症、乾燥によるひび、あかぎれ、脱毛に効く
紫根(シコン)という生薬を使った軟膏「紫雲膏」をつくりました
「春林軒膏方便覧」にそのレセピが記述されてるそうです

現在 紫雲膏は日本薬局方に記載され
ひび、あかぎれ、しもやけ、魚の目、あせも、ただれ、火傷、外傷、痔の痛み等々に効く軟膏として
薬局で購入が可能であります

先日 青洲の紫雲膏のレシピに元づいて紫雲膏をつくりました


紫根はその名の通り紫色がきれいに抽出されます


サロンではミツロウを多めにし持ち運びに便利にしました

最初 紫雲膏をかかとケアにしていたのですが


この本を参考に足裏全体に塗って足つぼを押さえたりして
寝る前にマッサージするようになりました

すると
足が温まりいつもよりも深い眠りにつけたのです

足の毒素が排出されたこともあるのでしょうが
紫雲膏の材料の当帰(トウキ)には温の性質があります

そのせいか足がポカポカしてくるのです

それから
昨日鏡をみたら
透明感がでてきてきている我が顔に感動しました
紫雲膏をデイクリーム、ナイトクリームに使用しているからだ!
血行が促進されているからかな
さすがに150年以上も前から伝わると軟膏であると
と実感しています





| ハーブと私 | 10:39 | comments (0) | trackback (0) |
ゴマ油
蔵前~かっぱ橋区間は買出しによく出かけます
そのとき必ず立ち寄るのが寿町にあるペリカンベカリー
食パンとロールパンのみの専門店です
甘くてフカフカのパンではなく
味わい深いずっしりとしたパン
バタートーストしコーヒーともに最高の朝食となります


ずっしりと重~い 3斤/¥1020 
運がよければロールパンが購入できます

お店は常にお客さんが外にまで並んでおり
並んでいるとゴマの香ばしい香りがしてきます
隣は磯村政次郎商店・ゴマ油屋さんです


天ぷら油用と香り高いゴマ油

いつも買出しの荷物で両手がすでにふさがっているのですが
昨日は
はじめてゴマ油を買いに行きました!

というのは
2月17日(日)新百合ヶ丘でのハーブサロンで
和漢生薬である紫根(シコン)を使った軟膏をつくりの材料に使用するからです

せっかくですから
絞りたて最高のゴマ油を使おう!と思いまして

低温圧搾 香りは薄め 奥は生薬の当帰(紫雲膏の材料の一つ)

このシコンを使った軟膏を紫雲膏といい古代中国で考えられ
花岡青洲が日本人用にアレンジしたものが
現在でもあかぎれ ひびわれケアに利用されています
それを私なりにアレンジした紫雲膏をつくります

詳細はハーブサロンページをご覧ください

(株)磯村政次郎商店 台東区寿4-7-2 マルオウビル
熱心に丁寧な油の説明に思いが伝わります

ペリカンベーカリー 台東区寿4-7-4
(株)磯村政次郎商店の隣 赤いテントが目印
| ハーブと私 | 22:57 | comments (0) | trackback (0) |
ハーブサロン

松ぼっくりとユーカリのアレンジをつけた
香りのベジタブルキャンドル

本日は台風の影響で雨ですが
先日の連休中の13日(日)は秋晴れのすがすがしい日に
新百合丘でのハーブサロンを行いました

実りの秋の2回目シリーズ
上の写真のキャンドルと
栗のスープを作りました


| ハーブと私 | 21:47 | comments (0) | trackback (0) |

  
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<   04 - 2024   >>
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
COMMENTS
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ゲットネット...¥